サンロード青森

北の燿星「毘沙門天」

作: 吉町 勇樹




 毘沙門天は仏教における、天部の仏神で四天王の一尊に数えられる武神である。

多聞天(たもんてん)とも呼ばれ、十二天の一尊で北方を守護する。日本に於いては、五穀豊穣・商売繫盛・立身出世といった、現世利益を授ける七福神の一柱として信仰されている。

このねぶたは、観音菩薩の(わき)()として対で並ぶ事が多い、不動明王の化身である伽羅から竜王りゅうおうの御加護を得、眷属の鬼であるせつ夜叉やしゃを従え、この世の悪を追い払わんと身構える毘沙門天の勇姿である。

疫病や争い事がこの世から無くなる事を、北の地青森から心より願う。

 

アーカイブ