サンロード青森
源頼光・足柄山中に公時と出会う
作: 千葉 作龍
平安時代 源頼光は、上総の任を果たし京に戻る途中相模国・足柄山中にさしかかったところ、俄かな轟音と共に現れた若者と出会う。
若者は、名を「怪童丸」と云い、龍神と山姥の間に生まれ幼少の頃から山中の動物たちを従え、熊と相撲を取るなど怪力の持ち主であった。
頼光は、怪童丸を京に連れ帰り、「坂田公時」と名を与え家来とした。
やがて、「公時」は「頼光四天王」の一人として数々の鬼神を退治するなど、武勇を挙げ童話「金太郎」のモデルとして現在も語り継がれる英雄である。
このねぶたの場面は、源頼光と公時が、足柄山中でまさに出会った場面である。