消防第二分団ねぶた会・アサヒビール
那智の滝「文覚と不動明王」
作: 千葉 作龍
平安の世、朝廷守護の北面の武士「遠藤武者盛遠」は美しい人妻「袈沙御前」に思いを寄せ、夫渡辺渡を亡き者にしようと企てるが袈沙は夫の身代わりとなって盛遠の刃に掛かってしまった。
盛遠は平清盛ら北面の武士に追われ袈沙の生首を抱え都を逃がれる。
やがて南紀「那智の滝」に辿り着くが己の所業を恥じ滝に打たれて懺悔するが命を落としてしまった。
その時不動明王が現われ盛遠を救う。
盛遠はその後出家し名を「文覚」と改め、平治の乱で平清盛に敗れ伊豆に流されていた源頼朝に平氏打倒を促したという。